• 物販商品(自宅から発送)
    CD
    支払いから発送までの日数:7日以内
    ¥ 1,650
  • ダウンロード商品
    ダウンロード(wav)
    ¥ 1,320

DJ KO KIMURA プロデュース作! 『D.I.M.E.N.S.I.O.N. II』 次世代HOUSEミュージッククリエイター 『HOLLY』と 現在 注目される若手アーティスト達との コラボ &オリジナル曲 大好評を博した作秋の1stアルバム盛り上がりの中、早くも 2ndが完成。今作もクラブシーンの現在が詰まっています! 【アルバム紹介】 前作からの流れをくむ今作も、HOUSEクリエイターである渋谷『Dimension』のマネージャーでもある彼の二面性が色濃く反映された作品となっている。DJ Barを擬似舞台と設定し「House」を主軸として様々な音楽ジャンルを表現。あえてなかなか交わる事が少ないジャンル同士のアーティストを招集し、一枚のアルバムにダンスパーティを表現している。コラボ相手との様々なジャンルの楽曲により構成されてはいるが、全体を通して聞くとHOLLYサウンドともいうべき彼の音楽性を感じ取ることができる。第2弾の今回も、「点と点が繋がる 」というコンセプトのもと、更に間広く異文化同士のアーティストと共作した意欲作となっている。また今回は彼のソロオリジナルも1曲収録。EUテックを取り入れたグルーヴ溢れるアッパーでフロアライクな楽曲に仕上がっている。 【収録曲】 1. On and Off (HOLLY) 2. Papillon (HOLLY & nagomu tamaki) 3. Native (HOLLY & hideθ) 4. Body Move (HOLLY & ZEPTO) 5. Shifted (HOLLY & Keisuke Oda) 6. UNERI (HOLLY & Jersey Sato) 【プロフィール】 HOLLY 2008年に楽曲制作を開始。2011年「music note」名義でのオリジナル楽曲「em」がNYの老舗レーベルKing Street Soundsか らリリースされる。また、2015年、2018年5月にリリースされた同レーベルの人気コンピレーションシリーズ「Tokyo Calling」にも計3曲が2作連続で収録。 国内では、AVEX社主催「a-nation ’11」楽曲提供され、小泉今日子 「Koizumi Chansonnier」リミックス参加、松井寛プロデュース作品 sober「FEEL」へのリミックスでの参加など。2017年、御中レコード「HOLLY from music note RHYTHM TOOLS」をシリーズで発表し続ける。 2018年、同レーベルのアルバム「D.I.M.E.N.S.I.O.N.」を発表。 また今回のアルバムタイトルにもなった東京都渋谷区円山町にあるDJ Bar『Dimension』のマネージャーを勤める。

HOLLY「D.I.M.E.N.S.I.O.N. 2」
HOLLY「D.I.M.E.N.S.I.O.N. 2」
HOLLY「D.I.M.E.N.S.I.O.N. 2」
HOLLY「D.I.M.E.N.S.I.O.N. 2」
DJ KO KIMURA プロデュース作! 『D.I.M.E.N.S.I.O.N. II』 次世代HOUSEミュージッククリエイター 『HOLLY』と 現在 注目される若手アーティスト達との コラボ &オリジナル曲 大好評を博した作秋の1stアルバム盛り上がりの中、早くも 2ndが完成。今作もクラブシーンの現在が詰まっています! 【アルバム紹介】 前作からの流れをくむ今作も、HOUSEクリエイターである渋谷『Dimension』のマネージャーでもある彼の二面性が色濃く反映された作品となっている。DJ Barを擬似舞台と設定し「House」を主軸として様々な音楽ジャンルを表現。あえてなかなか交わる事が少ないジャンル同士のアーティストを招集し、一枚のアルバムにダンスパーティを表現している。コラボ相手との様々なジャンルの楽曲により構成されてはいるが、全体を通して聞くとHOLLYサウンドともいうべき彼の音楽性を感じ取ることができる。第2弾の今回も、「点と点が繋がる 」というコンセプトのもと、更に間広く異文化同士のアーティストと共作した意欲作となっている。また今回は彼のソロオリジナルも1曲収録。EUテックを取り入れたグルーヴ溢れるアッパーでフロアライクな楽曲に仕上がっている。 【収録曲】 1. On and Off (HOLLY) 2. Papillon (HOLLY & nagomu tamaki) 3. Native (HOLLY & hideθ) 4. Body Move (HOLLY & ZEPTO) 5. Shifted (HOLLY & Keisuke Oda) 6. UNERI (HOLLY & Jersey Sato) 【プロフィール】 HOLLY 2008年に楽曲制作を開始。2011年「music note」名義でのオリジナル楽曲「em」がNYの老舗レーベルKing Street Soundsか らリリースされる。また、2015年、2018年5月にリリースされた同レーベルの人気コンピレーションシリーズ「Tokyo Calling」にも計3曲が2作連続で収録。 国内では、AVEX社主催「a-nation ’11」楽曲提供され、小泉今日子 「Koizumi Chansonnier」リミックス参加、松井寛プロデュース作品 sober「FEEL」へのリミックスでの参加など。2017年、御中レコード「HOLLY from music note RHYTHM TOOLS」をシリーズで発表し続ける。 2018年、同レーベルのアルバム「D.I.M.E.N.S.I.O.N.」を発表。 また今回のアルバムタイトルにもなった東京都渋谷区円山町にあるDJ Bar『Dimension』のマネージャーを勤める。